本連載記事「日本人MBA生のアメリカ奮闘記」は、アントレプレナーシップ(起業家教育)世界No.1のバブソン大学にて、MBAを取得した及川さんの「その後」を追い続けるドキュメンタリーとなっております。
今回のインタビューは、本シリーズ第1弾となっております。及川さん在学時代のバックナンバーはこちらをご覧ください!
第1弾:TOEIC250点!? 日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学1か月目
第2弾:「英語上手」ではなく「コミュニケーション上手」を目指せ! 日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学2か月目
第3弾:大ピンチ!学費が600万円も足りない⁉でもリスクがあるから面白い! 日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学3か月目
第4弾:想定内の人生なんてもったいない!環境を変える秘訣は「アウトプット」にある! 留学4か月目
第5弾:髪の伸びとビジネスの伸びは比例する?!1学期乗り越えた日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学5か月目
第6弾:波乱のコンサルティングプロジェクトと自らの起業に邁進!日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学6か月目
第7弾:ビジネスパートナーとの起業挑戦の軌跡に迫る!日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学7か月目
第8弾: 誘惑のない(?)ボストンで究める険しき起業の道!日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学8か月目
第9弾: 1年目修了総集編!日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学11か月目
第10弾: 一時帰国で過ごした鍛錬の夏休み!2年目へ突入した日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学13か月目
第11弾:「不安はない」臨戦態勢を整え臨むラストイヤー!日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学14か月目
第12弾:新たなチーム、マーケット、ビジネスアイデア…起業準備に進展あり?!日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学15か月目
第13弾 : ネガティブな感情と闘いながらの起業準備!!遂にMVP完成間近!? 日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 留学18か月目
第14弾 : 卒業間近で遂に今までの失敗と経験が形に!!海外経験の無い日本人がアメリカで選ばれる存在に。日本人MBA生のアメリカ留学奮闘記 21ヶ月(卒業)
シリーズ第15弾では、バブソン大学MBAを卒業後、就職はせず、起業家として事業を作る決断をされた及川さんが、現在どのような状況にいるのかを追いかけます!
お久しぶりです。現在、2024年8月末ですが、及川さんがご卒業されたのが5月半ばで、そちらが最後のインタビューとなっていました。3ヶ月ほど期間が経っていますが、今はどちらにおられるのですか?
及川さん: 今はサンフランシスコにいます。バブソン大学MBAを卒業してから色々な事が目まぐるしくありました。まず、バブソン大学が主催する起業を志す学生のための夏期集中アクセラレータープログラムであるBabson Summer Venture Programに選ばれました。多くの応募から12社だけが選ばれ、恐らく日本人学生としては2人目となります(10年ぶり)。そこで10週間のプログラムを終え、その後東京に帰国、3週間東京で過ごした後に、サンフランシスコ入りをしたという流れです。サンフランシスコでは日本人ITスタートアップ界隈で著名なジャパンテックハウスに入居させて頂いております。また、米国で最も著名なアクセラレーターの一角を担う、アルケミストからもオファーを貰い、現在その準備中でもあります
とても目まぐるしいですが、ポジティブな話ばかりですね!!色々とおめでとうございます。まずは、Babson Summer Venture Programどうでしたか。
とても貴重な時間でした。
まず、内容に関してですが、10週間のプログラムでメンタリングや起業家のスピーカーセッションはもちろん、食事や住居も用意してくれます。ですので、授業の予習復習はもちろん無いですし、毎月の家賃や電気代を気にすることもないので、シンプルに自分のビジネスに集中する事が出来ました。メンタリングでは毎週の行動計画進捗を見てくれて、その時疑問に思うことも全て相談できます。起業家はバブソン大学の卒業生含め、様々な人から話をしていただけます。後は、スタートアップの作り方を10週に分けて学ぶ座学セッションを提供されました。
次にその機会をどう活かしたかですが、僕たちのビジネスアイディアは、当初日本のマーケットに存在する営業の人たち向けのソフトウェアサービスだったんですね。それを2024年初頭にアメリカの市場で勝負した方が面白いよとアドバイスを頂いた事をきっかけに、同じビジネスアイディアをアメリカで売るという事業アイディアに移行しました。これがこのアクセラレーションプログラム申請時のアイディアだったんです。それで最初の4週間は、このアイディアがどのようなセグメントの人に喜ばれるのかという観点で、色々な人にお見せしたのですが、正直にっちもさっちもいかなくて誰からも良い反応が得られない。そこでメンタリングセッションで相談したところ、このアイディア一旦捨てて、アメリカの営業マンの課題を理解するところから始め直したらどうか、というアドバイスを頂いたんです。そこから怒涛の夏が始まりました。カスタマーディスカバリーという事で4週間で100名のアメリカで働くフィールドセールスのアメリカ人にインタビューしました。1日どういう流れで働いているのか、ツールは何を使っているのか、1日の中でどこに一番時間を使っていて、どこに一番お金をかけているのか。基本的な事ですけど、インタビューからいくつかの課題感を纏めて、仮説ベースで5個ぐらい解決策をFigmaでデザインして、またインタビューして、というプロセスを繰り返しました。その後、感触の良い事業アイディアを最後の2週間でまとめ切り、最終発表会に持ち込んだという流れです。キーエンス時代と同等かそれ以上の忙しさでしたね。
この6週間は僕にとって大きな学びの期間でした。バブソン大学に入ってから、ずっと起業したい起業したいって言っていたんですね。それで卒業直前まで何も掴めなかった。でも、今回たった6週間で手触り感のある事業アイディアができたんです。このスピード感大切だなって思いましたね。また、結局は顧客の声だな、と。顧客が欲しいものを作る、困ってるものを解決できるものを作る。とても当たり前の話ですが、何で今までそこをもっと重視しなかったんだろうと思いました。後は、頑張って売り込もうとしないことですかね。僕やっぱりセールス出身なので、相手にイエスを言ってもらうためにどうアプローチしていくかという観点で物事を考えがちなのです。でも、大切なのは、イエスとかノーではなくて顧客の本当の意見を言葉にしてもらったり表現してもらうことなんですよね。それが無いと結局顧客が何に困っているか分からないので、それが大きな学びでした。
10週間のアクセラレーションプログラムを終えてから、なぜ今サンフランシスコのいるかまで教えてもらえますか?
西海岸で生活をしてみてスタートアップのダイナミズムに触れたかったんです。それで住居を探し始めたのですが、日本人で西海岸で挑戦したい人が集うジャパンテックハウスというシェアハウスがあり、面談を経て入居が決まりました。それでサンフランシスコに今いるという事です。今は三人部屋で暮らしており、入居二日目なのですが、他の入居者が凄い人たちばかりですでに多くの刺激を受けています。年齢幅も広くて、何歳でも挑戦できる環境が西海岸だなと強く思います。
今後に関してですが、1ヶ月後に東京へ戻り、3ヶ月間ほど滞在します。理由は非常にポジティブで、アメリカ西海岸のトップアクセラレーターであるアルケミストのアクセラレーションプログラムに採択され、東京3ヶ月・サンフランシスコ3ヶ月の合計6ヶ月のプログラムに参加することとなりました。申請した事業アイディアは、先述の6週間で作ったアイディアがベースで、大きな成果に繋がったと感じています。アクセラレータープログラムを受けながら、MVPローンチを9月、オフィシャルのサービスローンチを2025年1月として前に進んでおります。
この3ヶ月、物凄いジャンプを遂げられていますね!成功の鍵は何だったと思われますか?
とても忙しい3ヶ月でしたが、良い成長実感があります。最も辛かったのは、バブソン大学のアクセラレーションプログラムの最初4週間ですね。自分の失敗を認める、営業マンとして絶対あたると思っていたアイディアが崩れさるという経験です。実は最初は色々と自分自身に言い訳をつけて、失敗を認めない期間がありました。インタビュー100名している時も最初の方はインタビューなんかせずに売り続けた方が良いじゃんと思ってて、今の方向性って間違っているんじゃ無いかと強く思ってましたね。結局はインタビューすることが大正解だったんですが。疑いながらでもやり続けれたのは、藁にもすがる思いだったというのがあります。本当に全然サービスアイディアがハマっている感覚が無くて、メンタリングでやり直しなよと言われた時は、やって何もなかったらあなたのせいだからねとまで思ってました(笑)。そんな気持ちでとにかくやってみるという事を繰り返していましたね。僕自身も常に大切にしていたマインドなのですが、改めてとにかく行動してみるって大切だなと思いました。無言実行って、ビジネスにおいては何も価値を生まないと思ってます。それなら有限不実行の方がまだマシだと。アウトプットをして行動を起こす、これが成功の鍵だったと思います。
今後も引き続き及川さんの挑戦をインタビュー通じて追わせてください!
如何だったでしょうか。本シリーズは次回が最終更新予定ですので、次回の記事もお楽しみに!
ご質問やご意見あれば、是非お問い合わせフォームをご活用ください!!
記事が良かったらシェアをお願いします!
投稿者
-
Boston SEEDs は B-SEEDs LLC (Delaware, US) 運営のオンラインメディアです。”Entrepreneurship Mindset”のカルチャーを世の中に更に浸透させるべく主にボストン在住の現役の MBA 生がボランティアで活動運営しています。 Note